医療機器紹介
イトー ES-5000
立体動態波モードをはじめとした6種類の電気刺激モードを搭載。
患者様一人ひとりの症状に合わせた多彩な治療を可能にします。
関連商品
-
エラストグラフ機能付き東芝エコーXario200
洗練されたボディに高画質性能を搭載したXarioが、大きな進化を遂げて新登場。使う場所を選ばない機動性、小さな病変を捉える優れた画質性能とやさしい操作性で確かな診断をサポートします。
-
カイネタイザー[KT-108/KT104]
先進機能を充実したカイネタイザー KT-108は、同時に複数部位の治療、または同時に多人数の治療に対応する8チャンネル仕様のモデルです。 コンパクトなボディに先進機能を充実したカイネタイザー KT-104(4チャンネル仕様)は、治療方針の説明や容態確認など、患者さまとのコミュニケーションをはかりながらの『寄り添う治療』を提案します。
-
大型低周波治療器 ルティーナ
従来機は、多チャンネル、多彩なモードを1台に集約したマルチスタイルの治療器として好評を頂いてまいりました。ルティーナはさらに中周波、ハイブリッドモードを新たに追加して、飛躍的な進化を遂げました。
-
超音波画像診断装置 UF-760AG+ PaoLus+
本装置は、プローブより超音波パルスを体内に放射し、それによる臓器などからの反射信号を用いて断層像を得る汎用超音波画像診断装置です。また、ドプラ効果による血流情報の表示も可能です。
-
イトー US-777
浅部から深部まで広範囲の治療が可能な、 2周波対応(1MHz/3MHz)の超音波治療器。電気刺激装置とのコンビネーション治療も可能です。
-
超短波治療器 ライズトロン
超短波治療器 ライズトロン