医療機器紹介
エアーマッサージ器 ラクシアLX-H1

バッテリー方式のラインナップと、
機能性に優れた専用ワゴンで患者様のもとへラクラク移動
ミナト医科学のブーツ式エアマッサージ器 ラクシアは、ブーツ内部の片側5つの気室を加圧・除圧することで脚部をマッサージ。
4種類のマッサージモードで症状に合わせた治療を行います。必要な時、必要な場所へ自由に移動できる優れた搬送性は、新しい治療スタイルを提案します。
主な特長
リチウムイオン充電池を搭載
従来のエアマッサージ器はAC電源方式のみでしたが、ミナト医科学の”LUXAIR(ラクシア)LX-H1″はAC電源方式に加えて バッテリー方式をラインナップ。リチウムイオン電池を搭載することで、エアマッサージ器の治療効果はそのままに、患者様がいらっしゃる場所まで自由に移動 させて使用することができます。
機能性に優れた専用ワゴン
・移動が簡単
キャスター付きの専用ワゴンを装備。イス、治療ベッド、マットプラットホーム、病室ベッドなど、治療が必要な患者様のもとへ簡単に、軽快に移動することができます。
・ブーツをスッキリ収納
専用ワゴンの内部には、ブーツやホースをスッキリ収納することができます。これまでのようにブーツが床に接触して汚れることがなく、治療後の整理整頓も容易に行えます。
関連商品
-
干渉波治療器 セダンテネオ
より効果的な治療と使いやすさを求めて、患者様とユーザーを繋ぐ 「SEDANTE NEO」が新しく登場しました。
-
超音波治療器・コンビネーション イトーEU-910
超音波治療器・コンビネーション イトーEU-910
-
エスカレスト[ER-F1]
従来の電位治療器では人体電位が環境要素(電源周波数、湿度、床の材質など)の影響を受けやすく、設定された出力電位に比べると、実際の人体電位には低下がみられました。 ESCA-REST ER-F1は検出電極を背もたれに設置。人体電位が常にフィードバックされることで、いつでも、どんなときでも、周辺環境に左右されない電位治療が実現しました。
-
遠赤外線治療器 セラピア3300
遠赤外線治療器 セラピア3300 遠赤外線領域の波長で、温感は低く感じても皮膚表面でのエネルギー吸収が大きく、心地よい温かさが得られます。遠赤外線の放射率が高いカーボンランプヒーターを採用しました。
-
大型低周波治療器 ルティーナ
従来機は、多チャンネル、多彩なモードを1台に集約したマルチスタイルの治療器として好評を頂いてまいりました。ルティーナはさらに中周波、ハイブリッドモードを新たに追加して、飛躍的な進化を遂げました。
-
スーパーテクトロンHP-200
スーパーテクトロンHP-200