医療機器紹介
マイクロ波治療器 イトー PM-820



マイクロ波治療器(JMDNコード:11245000)
イトー PM-810(1チャンネル)
タイプI:セミワイドアンテナ
メーカー希望小売価格 490,000円(税抜)
タイプII:丸アンテナ
メーカー希望小売価格 480,000円(税抜)
管理医療機器(特定保守管理医療機器)〈クラスⅡ〉
医療機器認証番号 217AABZX00004000
マイクロ波治療器(JMDNコード:11245000)
イトー PM-820(2チャンネル)
タイプI:セミワイドアンテナ2個
メーカー希望小売価格 800,000円(税抜)
タイプII:丸アンテナ2個
メーカー希望小売価格 780,000円(税抜)
タイプIII:丸アンテナ・セミワイドアンテナ各1個
メーカー希望小売価格 790,000円(税抜)
管理医療機器(特定保守管理医療機器)〈クラスⅡ〉
医療機器認証番号 217AABZX00006000
穏やかな温感のまま、ピーク出力200Wの治療を実現。
業界初のEMC適合のマイクロ波治療器。
ピーク値200Wの出力で、生体組織内の温度を上げ、血行を良くすることで、神経叢・関節・筋肉などを効率よく治療しま す。また、マイクロ波治療器の分野において、EMC規格をクリア。不要な電磁波のエネルギーが周辺の電子機器に影響を及ぼすことなく、安定した環境での治 療が可能です。
関連商品
-
複合治療器 イトーES-4000
複合治療器 イトーES-4000
-
遠赤外線治療器 セラピア3300
遠赤外線治療器 セラピア3300 遠赤外線領域の波長で、温感は低く感じても皮膚表面でのエネルギー吸収が大きく、心地よい温かさが得られます。遠赤外線の放射率が高いカーボンランプヒーターを採用しました。
-
SSP治療器 スプリア
東洋医学の鍼麻酔の鎮痛作用と、西洋医学の電気治療(低周波治療)の組み合わせで実現したSSP療法器は、その治療効果により幅広い分野で認められ、文献数は280以上にも及び、今や世界的にも広がっています。
-
エラストグラフ機能付き東芝エコーXario200
洗練されたボディに高画質性能を搭載したXarioが、大きな進化を遂げて新登場。使う場所を選ばない機動性、小さな病変を捉える優れた画質性能とやさしい操作性で確かな診断をサポートします。
-
超音波骨折治療器 オステオトロンⅤ
オステオトロンVタッチパネルを搭載したコンパクト超音波骨折治療器。 2CH独立出力で効率的に骨折治癒を促進。
-
超音波診断装置 Xario100
簡単操作で高画質。軽快なフットワークでクリニック、検査室はもちろん病棟などさまざまな場面でその真価を発揮します。超音波の新しいスタンダード、登場です。