医療機器紹介
超音波治療器 イトーUST-770




イトー UST-770
ITOが持つ2つの超音波技術「ULTRASOUND」と「LIPUS」がこの1台に融合。
様々な患部に対して、適切で快適な治療を提供。
2つの超音波技術「ULTRASOUND」と「LIPUS」を融合して生まれたのが、この「イトー UST-770」です。
治療の幅を大きく広げることはもちろん、タッチパネル操作をはじめ使い勝手を追求した様々な機能により治療効率もさらに高めます。デザインにおいても、カラーやフォルムの細部にまで徹底的にこだわり、品質感と機能性を備えたかつてないスタイルを実現しました。
毎日の治療を、どこまでもやさしく、スマートに。 超音波治療器は、またひとつ新しいステージへ。
関連商品
-
カイネタイザー[KT-108/KT104]
先進機能を充実したカイネタイザー KT-108は、同時に複数部位の治療、または同時に多人数の治療に対応する8チャンネル仕様のモデルです。 コンパクトなボディに先進機能を充実したカイネタイザー KT-104(4チャンネル仕様)は、治療方針の説明や容態確認など、患者さまとのコミュニケーションをはかりながらの『寄り添う治療』を提案します。
-
超音波骨折治療器 オステオトロンⅤ
オステオトロンVタッチパネルを搭載したコンパクト超音波骨折治療器。 2CH独立出力で効率的に骨折治癒を促進。
-
大型低周波治療器 ルティーナ
従来機は、多チャンネル、多彩なモードを1台に集約したマルチスタイルの治療器として好評を頂いてまいりました。ルティーナはさらに中周波、ハイブリッドモードを新たに追加して、飛躍的な進化を遂げました。
-
イトー ES-8000
3D治療モードの4チャンネル出力がついに実現。 新たに開発された「3Dリリースプローブ」と「マルチバーストモード」により、さらに幅広い、効果的な治療を可能にします。
-
超音波画像診断装置 SONON 300L
SONON 300Lは、救急医療の現場から生まれた「超音波画像診断装置」です。あらゆるフィールドでより正確な超音波検査を行うことができる事によって、初期の対処が変わります。
-
干渉波治療器 セダンテネオ
より効果的な治療と使いやすさを求めて、患者様とユーザーを繋ぐ 「SEDANTE NEO」が新しく登場しました。